2019年02月28日

無駄な抵抗

先日、学年末テストでした。


うちの次男、中1。





数学の回答用紙にて↓




問1



何のアピール!!(;゜∇゜)


赤で○したとこには

「コンパス無し」のメモ書き、、、




解答欄にイランこと書くな(°▽°)





問2





また!!






問3




あー、はいはい、忘れたんやな



湾曲で描いてるとこに努力のあとが、、、



てか、湾曲にする意味わからんから(笑)





問4





しーつこっ!!(笑)



何回も書かんでもわかるから~


つーか、潔くコンパス忘れました。



って、最初に書けばいんじゃね??( →_→)往生際悪っ!!







ということで、




テスト範囲内に図形が入ってるにも関わらず




コンパス忘れとるーΨ( ̄∇ ̄)Ψ(泣)









ほんま、な、



あほなん??( ・∇・)うん、あほやな。







先生に一生懸命



コンパス忘れたぁぁあ(/´△`\)




をアピールしとるが、









コンパス使ってないから×ではなく、



普通に間違えとる(泣)






悲しみーー(泣)  


Posted by sen at 20:15Comments(0)家族

2019年02月25日

2連チャン寿司

昨日は次男と二人でお昼でしたが、



本日は長男と二人でお昼。



長男さん、ただいま試験中。






お昼なんか食べに行こー!ということで、



「何食べたい??」




「回らない寿司屋!」どんな答え(笑)





ということで、以前、友人にも聞いてた


お寿司屋さんへ。

(リーズナブルで美味しいらしい(°▽°))







ということで、今日も、





お寿司屋さんのお得なランチセット(  ̄▽ ̄)




大漁にぎり 赤だし付き。



ボリュームたっぷり( ☆∀☆)


シャリも小さめで食べやすくて



美味しい( ´∀`)




これで1000円!!あ、税抜きな。





も、ほんまお腹いっぱい!!




の横で




長男↓




特上にぎり赤だし付き。



1680円





ほんまな、



昨日に引き続きな、





1000円で収まらんやんっ!!






選ぶよね~~高いやつ(泣)ランチで一番高いやつやから。





ただ、、、



こちらのお店は回らないお寿司屋さんなので、


昨日の次男のように



追加、追加(;゜∀゜)されることないからまだ安心やったわ。





ほんま、心静かに食事させてほしい( ̄▽ ̄;)





親の心、子知らず。











それはそうと、



ほんま、値打ちありの美味しいお寿司屋さんは




岩出市 大漁寿司





今度は夜行ってみたいd=(^o^)=b  


Posted by sen at 15:35Comments(0)グルメ

2019年02月24日

お昼御飯と、

今日は、次男捕まえて(いつも部活で忙しいから(笑))





服買いに(次男の)泉南イオン行ってきました(*^^*)



最近の彼の服装といえば





体操服 or アディダスジャージ(°▽°)他見てない(笑)





午前中の部活を終え帰ってきた次男に




私 「今日予定は??誰かと遊ぶ??」




次男「いや、別に何もない。」





私 「はい!行くよ!服買いに行くよ!!」





レッツゴーショッピング( ・∇・)






その前にお昼食べよ、



「何食べたい??」



答えは9割9分の予測通り




寿司っ!!





あー、はいはい、お寿司な、聞くまでもなかったな。






あ、そや!



最近行ってなかったけども


泉南イオン行くまでにお寿司やさんあったわ(^o^)v



お得なランチセットがあったはずだわ~(*´ω`*)




うんうん、お寿司行こっ!





お得なランチセット↓



喜十郎にて。



にぎり10貫




赤だし、わらび餅。





も、これ、私だけならこれで十分です!!


お得なランチです!!




1000円\(^_^)/





が、しかし、


いつも腹減らしてる食べ盛り次男は





「これだけじゃ足らんから他食べていい??( ・∇・)」




あ、やっぱりぃぃ??( →_→)そうくる思てたけどぉぉ





「お、、、(;゜∀゜)お、ぉうん、、え、えーよー(泣)








見て、




こーゆー高そうな色(黒)のお皿とっちゃうのよ(泣)




もちろん、


この一皿で終わるわけもなく( ̄▽ ̄;)







結局、約5000円お支払い(泣)(泣)




いや、昼御飯に使いすぎや!!考えろ!!






こないだ、長男とお昼ロイホに行ったときも




5000円払わされたんやけど(;゜∀゜)どんだけ食うねんーー










あんたらほんま、


へなちょこスポンサー(私)つかまえて




袋叩きにすんのんヤメて!!





たまにやからええかぁ、、、



と、無理やり自分に言い聞かせる(泣)








ま、そんな苦難を乗り越え、


イオンで買い物>゜)))彡






とあるSHOPで



パーカーと、長Tと、黒色スキニーパンツを手に取って(すべて次男のもの)





ふと、値札見る



ま、パーカーと長Tは気に入ったデザインやから


えーとして、



黒色スキニー、、、、7000円!!!








えっ!!いらんくない???





普通のデザインやし、普通に黒色やで。





スキニー欲しいなら




UNIQLOでよくない???(;゜∀゜)





うん!!ユニクロでえーー( ̄▽ ̄)ゞ





そそくさと、1階のユニクロへ~




ユニクロさいこー(笑)ついでに自分のも買っとこ。








ふっ( ̄。 ̄)お昼の支払い分、取り返したわ(笑)





ほんで、「シャーペンも欲しい!」言うから




文房具売り場へ





そーいや、長男もシャーペン欲しい言うてたなと、






ついでに買っといたろ。母やさしー。







「これ、これにするわー」と次男。






1本700円!!




何これ(;゜∀゜)



ちょっと見んまにえらい




高なったなシャーペンっ!




え?芯が折れにくい??



力強く書ける???






もー何か知らんけど



あんた、高いもんばっか選ぶやーんヽ( ̄▽ ̄)ノ(泣)






ほんまに、それでないとアカンのかぁぁ!?




か、買うけどさぁぁ勉強してくれるんやろぉ??




長男も一緒のんにしとかんとうるさいからな。








はー、





なんか、しんどーーー







たまにやからええかぁぁあ




おとしどころ(≡・x・≡)  


Posted by sen at 19:53Comments(0)グルメ

2019年02月22日

手作りクッキーですよ



クッキー焼き上がりました(*≧∀≦*)




めっちゃええ香り~





クッキーはやっぱり手作りが美味しい( ´∀`)







いや、それが、


先日のバレンタインデーに生チョコクッキーを


作ったわけなんだが、





その時に使ったアーモンドプードルが余っててん( ・∇・)






(使いきった後↑)

45g入り×2袋買ったんやけどさ、


生チョコクッキーに使用したのが、


30gのみ!



1袋で十~分間に合うやんか!(  ̄▽ ̄)



なんで2袋も買ってん!!



レシピ見たんちゃうんかー>゜)))彡









いや、ほんま




覚えられへんねんからメモれっ!!




買うもんメモれっ!!

この失敗何回繰り返すねん( ̄□||||!!







と、思うやん?






うん、私も思ったんやけどさ、



スマホにレシピ載ってるんやから





スマホ持って行ったらええやん??





スマホなんて、いつも持ち歩いてるし(* ̄∇ ̄)日常~






なのに、、、





そんな日に限って







スマホ忘れとる(笑)あほかーー


スーパーで気づくーー遅いー。






ということで、



残ったアーモンドプードルを使って、




サクサクほろりの美味しいクッキーできました!







ヤバい、



食べ出したら止まらない系(笑)










ほんで、どーでもえー話やねんけど、




前に




キッチンの収納棚が途中で壊れた

http://jqfaytz4h3nv.ikora.tv/d2019-02-07.html


の記事を書いたんやけども、



結局、電気やさんも呼ばす



ほっといた( ・∇・)んやけど、




昨日、何気に触ってみたら







ウィーーーン♪





普通に上がった>゜)))彡






なにこれ??


充電完了したん??


そんな機能ないはずなんやけどー




なんか知らんけど治って?よかったわ。





うん、機械にも休息が必要ゆーことやな。(笑)  


Posted by sen at 20:58Comments(0)手作りおやつ

2019年02月19日

パンですよー

わーい!!






フェリーチェさんのパン





いつものごとく頂いた(*゜▽゜)_□


ありがとさんです~d=(^o^)=b








カレーパン!!



と、



端っこまでちゃんと入ってる


明太フランス!




おいしーーおいしーー( ☆∀☆)ほんまおいしーー



うるさい(笑)






他にもきなこあんパンや、パイとかも~




ほんまいつも大量にありがとうございます!







そんな、パンをあてにしてた日のすなっ(笑)夕飯は








グラタン(*´ω`*)




と思いきや、




ドリアですっ!へー( -∀-)どーでもえー










ライスを食べながらパンを食べる(  ̄▽ ̄)何でもあり(笑)  


Posted by sen at 18:52Comments(0)パン・ケーキ

2019年02月17日

飲み会の話題は

飲み会でしたーー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆知らん(笑)







海鮮サラダ





画像がこれ↑しかない(  ̄▽ ̄)




しゃべんのに忙しかったから



も、撮るんやめた(*゜▽゜)なげやりー








何かと話てたんやけど、、、



一番盛り上がったのが







小室圭さんと、眞子さまについて。




いや、一番盛り上がったというか、


最終の話題やったから残ってるだけかもな(;・∀・)





前半の記憶がない(  ̄▽ ̄)おいおい。






そんなことで、




圭くん、眞子ちゃん。誰やあんた。




について、




もっ!ほんま!





誰目線やねんっ!!の意見が飛び交う(笑)








は??




宮内庁の人でしょうか??





あれ???




眞子さまの親御さんですか??









もー、すぐ自分と置き換えるーーー!!




ちゃうから!!



あんた皇族の人ちゃうからー(笑)(笑)








笑うわーーーー(・∀・)人(・∀・)




あんたら何者やねん(笑)おまえもな。







自分等の子ども、




圭くんでも、眞子ちゃんでもないからさーーどの立場におんのよ!








あー、おもろ(笑)笑い死にするわ。









ほんま、こんなとこでも




ヤイヤイ言われて皇室の方たち大変やね( ̄▽ ̄;)









はーー



今回も楽しかった~(*^^*)











も、寝るわ、おやすみ。  


Posted by sen at 00:02Comments(0)グルメ

2019年02月16日

サロンドロワイヤル

こないだ、京都に行った時に訪れた


チョコレートのお店。









Googleマップ様によれば、


宿泊したホテルから徒歩2分。



楽勝やんかーーー( ☆∀☆)











マップで見ると通りに出る手前にお店あり。




なハズなんやけどぉ??





あれ?ない!通りに出てもた( ・∇・)





この通りに出るまでにあるはずやのにっ!!



見逃した??





一旦、戻ろう、、、




と振り返ったら、



後ろを歩いてた旦那さんが近くにおった



警備員のおっちゃんに聞いてた(  ̄▽ ̄)






そのおっちゃん、


お店の警備員さんやった!ここの店のもんでんねん~古っ(笑)




その警備員のおっちゃんに促され




上を見上げれば、、、






サロンドロワイヤル 京都店



あった!看板!ちっこ(○_○)!!(笑)









「下にもあるよー」と、おっちゃん。





あった!!



足下っ!!言われなわからんからっ!





ということで、お店は




路地のどんつき↑





わかりずらっ(;゜∇゜)






有名店になれば


こんなわかりずらくてもやっていける( ・∇・)すっごっ!






警備員のおっちゃんいわく、



前に(お客さんが)車ちょっと止めただけでも



回りのお店から苦情でるんやって(;゜0゜)




他のお店がそんなことしてもうるさく言わん


けど、ここのお店はちょっとなんかしたら





すぐ言われるって、、、






つまりは、



やっかみ?




京都って特に怖そうやわ、そーゆーの(((((゜゜;)




なんか陰湿さが京都らしくない?怒られるで。





イメージ、私の勝手なイメージです。










こちらのお店の看板商品





ピーカンナッツチョコレートと、



ドライフルーツ、ナッツがたっぷりはいった

ベラベッカ



を買いましたーー\(^_^)/






まだ食べてないけど、、、



絶対美味しいはずーーこの自信どこから(笑)  


Posted by sen at 09:06Comments(0)国内旅行

2019年02月14日

手作ったよ

バレンタインだね(  ̄▽ ̄)









チョコサンドクッキー(*・∀・*)






ココア生地のクッキーに、






生チョコをサンドっ!!



あ、もちろん生チョコも手作りだぜ~((o( ̄ー ̄)o))





旦那さんは喜んで食べてくれたんやけどさ、





その他二人(長男&次男)の反応いまいち


やったからさ、





ちょっ!ほんま一個食べてみて!!(゜◇゜)




美味しいからっ!食べてみて(○_○)!!







お願い、食べてっ!必死か(笑)





と、訴えた甲斐あって、



食べてくれました。



なんや、<片思い女子>の気持ちやんか(笑)






ま、食べてくれてよかったわ。





達成感を得た後は、












自分用に高級チョコレート!いひひ(* ̄∇ ̄*)





ピエール・マルコリーニ、ジャン=ポールエヴァンなどのチョコレート詰め合わせ。  


Posted by sen at 21:41Comments(2)手作りおやつ

2019年02月12日

千本鳥居、最後まで上がれるか?

小雨降る中、






伏見稲荷






ここ、来たかってん!!




初めての伏見稲荷。



お馴染み、




千本鳥居!!




雨のためか?真冬のためか??



思ってたより人少ないわ。





























もっ!画像が鳥居しかないやないのっ!Σ( ̄□ ̄;)






登ってくるに従い、観光客もまばらやね。






人が少なくなってきた辺りで、、、






はい、この地図↓









青色 → スタート地点

赤色 → 現在地

緑色 → ゴール






なんやこれーーー( ;∀;)


まだ半分も来てないんちゃうんかーーー(泣)










...........も、えっか??








上に何があるというのだ、、、









え?すごく眺めがいい??


京都市が一望???










うん、写真でいいかな(*・∀・*)ノ写真で見るー










年を取ると共に



体力と根性が減退する(  ̄▽ ̄)






後ろから来た若い女子3人は




女子A「えーー!Σ( ̄□ ̄;)まだあんの??」


女子B「どうするぅ??めっちゃしんどいんやけどー」


女子C「でもさー、せっかく来たんやから

上まで行こっ!!



女子AとB「そだねー行こう!」











やって、、、(;゜∀゜)マジか!








若いって素敵(  ̄▽ ̄)心底思う(泣)










もね、ええねん、



<せっかく来た>とか、



<ここまで来たからには!>とか、




そーゆーのええねん!体力ないねん!根性も(泣)








なんかお腹も減ったし、








いやっ(゜ロ゜;もう2時半やないの!!





そりゃ、お腹も減るわっ!!






降りる!ソッコー下山します!!(笑)




下りにも鳥居。



千本以上あるよね??(○_○)!!





途中でコロッケ買って、お腹空きすぎ我慢の限界(笑)









下った先でお昼ご飯。







お蕎麦と天ぷら。






天丼。








はー、美味しっ( ´∀`)天ぷらサクサクやんか。












さ、お京阪で帰りましょーー







あー、楽しい旅行やったー(* ̄∇ ̄*)旦那様々でございます。  


Posted by sen at 21:51Comments(2)国内旅行

2019年02月12日

優雅に朝食

ゆっくり寝た( ・∇・)


めっちゃ寝た!!9時間は寝た(笑)






そして、


ブレックファーストは、お部屋で(  ̄▽ ̄)








とっても素敵にセッティングしてくれましたーー\(^_^)/








いや、ほんまにさーー




どこのセレブさんよ(笑)






ジュース + パン3種 + 珈琲

(パンは数種類あるうちから3種選べます。)






選んだパン(二人分 6種)





まずは、、、



ピエール・エルメのクロワッサン



お、美味しいですーー


バターたっぷり、サックサク!!!





続きまして





レーズン食パン


クロワッサン食べた後やからさ、

お皿がパンくずで散らかってるわー(笑)




トースターも持ってきてくれてるので、

焼きたて熱々やで~



レーズン食パンも、いつも食べるやつとは

違うわーーま、そやろな。



美味しいの、なにがって

レーズン美味しっ!いつもとちゃう!




これ見て↓


ジャム4種類も!!


こーゆーのほんま優雅っ!!






オレンジジュースも生搾りか??


ってゆーくらい濃くて美味しい!!!




多分、生搾りやな(* ̄∇ ̄*)知らんけど。  


Posted by sen at 08:13Comments(0)国内旅行

2019年02月11日

夕飯は

智積院、圓徳院を観光して、


ホテルに戻り、夕飯までに時間があったので


ホテルのバーで軽く一杯(*´ω`*)セレブかよっ!は、前々回の記事。






ほんで、夕飯食べに行って来たよーー






行者にんにくの天ぷらや、生湯葉、




おでん、お造りなど、





色々食べた(* ̄∇ ̄*)お腹いっぱい!





オープンキッチンで、目の前で天ぷらを


揚げてくれます!!




美味しくてリーズナブルなお店↓




ツキトカゲ







ちょっと飲み足りない気もするんやけど、



ホテルのバーに行きたいから



このへんで、、、







行きはホテルから電車来たんやけど、


帰りはタクシーで帰ろーーってことで、









ちよっと大通りまででて、





ぱっと手を上げてらたら、





しゅっとタクシー止まって、





サッと乗り込む。







都会って素敵っ!!!





和歌山じゃ、まず見られない光景(泣)









ホテルに着いて、バーへ直行~






が、





満員御礼(泣)






ざ、残念過ぎやんかっ(ノ_<。)楽しみにしてたのにぃ(泣)







今日はゆっくり寝よーっと。  


Posted by sen at 20:58Comments(0)国内旅行

2019年02月11日

智積院

冬の京都は見どころ色々ありますが、




いっちばん来たかったのが






智積院





智積院??どこやねん?何それ?


きーたことないから( ・∇・)



くらいの知名度(私の中でな。)やったんやけど、




どーしても見たい!もんがありましたーー知らんがな。




智積院、冬の特別拝観。





撮影禁止やったんで、チケットから↓




京都画壇の巨匠 堂本印象さんの障壁画。



婦女喫茶図



めっちゃモダンっ!



60年前に襖に描かれたものなんやけど、


襖にこれ描く???( ・∇・)

(当時は賛否両論あったらしいです。)



もっ!これほんま好きっ







他にも印象さん(呼ばわり(笑))の作品が色々あったんやけど、



どれもこれもええわーー漠然すぎ。




カラフルな色使いと、襖の融合( ´∀`)




実物めっちゃ良かった!見てほしい!





他にも


長谷川等伯さんの作品




こちらも撮影禁止なのでパンフレットより↓







これも実物は迫力あってすっごい良かった!



いや、ほんま行ってほしい!!誰にむけてんのか、、





こんな写真じゃ全っ然伝わらんからさ。







智積院の見どころ




花の名勝 利休好みの庭



冬やからさ、色がさ、、、あれやけどさ、(泣)




ぱっと見、「そんなええか??」と思ったんやけど、


実際座って眺めたら



あー綺麗な庭やなーーって、ため息でたわ。




昔の人すごいな。子供の感想かっ(笑)












ほんと、来て良かった(* ̄∇ ̄*)


なんやったら障壁画、もっかい見たいくらい。







その後は、



バスに乗って移動~





北政所ねね終焉の地 圓徳院



昆布茶で一服。




いや、うん、



寒い(;゜∇゜)



寺の中も拝観したんやけど



足めっちゃ冷たいからっ!底冷えとはこのことか。




いや、ほんでさ、



さっきの智積院で大満足、達成感があったからさ、




なんとなくやっつけ感(;・∀・)さっせーっんっ!





圓徳院の画像、昆布茶のみ。ないんかーー他にっ!




いや、どこを撮ればいいんかわからんかった( ・∇・)



撮りどころがわからんくて(笑)









「行きたい。」と言ってた旦那さんの感想。





特になんてないな( ・∇・)




うん、そだねーー。







つづく。  


Posted by sen at 11:01Comments(0)国内旅行

2019年02月10日

ええホテル(*^^*)

連休を利用して、旦那さんと京都!






前日に大喧嘩して、京都行き危うかったけどさ(´д`|||)
書くな、そういうこと。






ま、なんとか無事に来れました(。・_・。)ノ






お昼過ぎに着いて、観光して(これはまた書きますが)






ホテルがめっちゃええねんっ!!



ホテルこだわり派が一緒やからな。(旦那さん)





ほんで、嬉しいことに




お部屋グレードアップしてくれてました( ☆∀☆)最高かっ





このいちごめっちゃ甘かった!すぐ食べるな(笑)





鴨川ビューの3階







ちょうど真下で鴨にエサやってる人おったから



鴨、集まる、集まる( ・∇・)


めっちゃ鴨見たわ。








夕食に出るまでに時間があったので




ラウンジバーで



シャンパン。




セレブかっ!(笑)










いや、ほんまホテルこだわり派(旦那さん)




一緒やと徳やね( ・∇・)






リッツ・カールトン京都にて。  


Posted by sen at 21:15Comments(2)国内旅行

2019年02月09日

タイのおやつ?

これ、何かわかります↓??とーとつっ!(笑)






開封~( ・∇・)わかる??はよ言え。








出してみた。







唐辛子!!





唐辛子を油で揚げたお菓子。






パリポリで食感最高\(^o^)/




パリポリ、ぱりぽり、、、、止まらんなー





食感良すぎてついつい口に含む( ・∇・)






で、





めちゃめちゃ辛い(;゜∇゜)そりゃそだ、唐辛子だもん(泣)






うん、食感はほんま好きっ!!食感はな。








唐辛子そのまま食べるって



恐るべしタイの食文化!








ほんで、これ↓は安定の美味しさ。



ドリアンチップ!






パリパリの食感と、塩加減



マジで最高ーーー!間違いないっ!








タイのお菓子はドリアンチップが、



一番美味しいっ(*^。^*)はい、言い切った(笑)  


Posted by sen at 20:03Comments(2)おやつ

2019年02月07日

故障したけれど

電気もんてほんま


突然壊れるやんっ( ・∇・)






これ、見てちょーだい↓






キッチンの吊り戸棚。





オートで上下するタイプなんやけど、、、





降りたまんまやん!!







いつも通り、ブイーンっと降りたのはいいものの






上がらん!(o≧▽゜)oなんでやねん。




いや、もう用事済んだから



速やかにお引き取りください( ̄▽ ̄;)はよ、上がれ。





完全にストップ。下にも下がりましぇーーん(泣)






ちょっと間おいたら機嫌も直るか思て



この状態で5日経過、、、








(泣)








電気屋さんに来てもらわなあかんかなぁ(;゜∇゜)




正直、電話するのもめんどくさい(¬。¬ )





せやねん、


これが、最下部まで下がってたら


邪魔になってキッチンの使い勝手めちゃ悪なるんやけど、





途中までしか降りてないから



キッチン業務に支障ないねん( ・∇・)







この高さに棚があっても何ら問題なしなんやんか。








も、このままでえーかな( ̄▽ ̄;)



とか思ったりするんやけどぉぉ








遠目から見たら




ずぼら感満載やねん(¬_¬)








開けたら閉めなさいっ(ノ-_-)ノ



使ったらもとの場所に戻しなさいっ(*`Д´)ノ!!!






って、ゆー感じ。(泣)わかります?












旦那さんも、子供らもなんて気になってないご様子やし、






特に誰か来るってわけでもないしさ、



(もし誰か来てもキッチンとリビングの扉閉めたら


なんも見えへんねん)













このままでええか?( ・∇・)






って思ったりもするんやけどぉ、、、






誰も気にしてないしさーー







そう、気にしてるのは私だけなのです。





この中途半端感がとても許せない!





と、私は思います(*・∀・*)ノ






じゃ、電気屋さん来てもらったら??








いや、それ、マジでめんどくさい( ・∇・)

電話するんも、来てくれる時に家におらなアカンのも。






じゃ、このままで。








いや、でもなぁ、ほんまズボラ感。(泣)








ほな、電話、、、







エンドレス(泣)







どっちにベクトル向くか1ヶ月様子みてみよかなーっと、




長っ!(笑)  


Posted by sen at 20:01Comments(0)ひとり言

2019年02月05日

一日遅れですわ

昨夜の夕飯は







一日遅れで節分飯。






作ったよーー






韓国風のり巻き、キンパ!!






日本の文化節分に、韓国の食文化キンパ






融合~( ・∇・)斬新っ(笑)するな?




日韓関係のややこい時にな。ヽ( ̄▽ ̄)ノ









福豆~



これ↑節分2週間くらい前に買ってたのよ、



んで、食べるの一日遅れ。意味不明(笑)




豆も最初は数数えて食べてたんやけど


途中でわけわからんようになった( ̄▽ ̄)ゞ











も、なんせ、旬を過ぎてるから






丸かぶりもせーへんし、(食べやすく切った)



方角向いても食べやんし、(向く方向わからんし)







ま、普通に



晩御飯、キンパでしたよ。





って、話ヽ( ̄▽ ̄)ノ  


Posted by sen at 07:27Comments(0)手作りご飯

2019年02月04日

お寿司と、パン

あったかーー(* ̄∇ ̄*)




<エアコンつけない朝>


何ヵ月ぶりや( ・∇・)




なにこれ??


もうくんの??




ここ数日、花粉?かなんかわからんけど

鼻水止まらんし(泣)





ま、ええわ( ・∇・)そんなことは(笑)





今日の朝ごはん!




フェリーチェさんのパン!!








★ハンバーグドッグ
★ウインナードッグ







★いちごカスタードドッグ
★ジャムサンド
★他いろいろ 省略した(笑)







いっぱいありがとー(*^▽^*)








ほんで、他に明太フランスもあったんやけど、






これがさ、一口食べたら止まらんかった






いや、最初はご飯前やしあんまり食べたあかんなぁ



思て4分の1切って食べたわけよ、




めっちゃ美味しっ!( ☆∀☆)





明太子のソースがほんま美味しい!





そしたらさ、そっから




3分の1そして、2分の1と、



結局全部食べてもたわ(笑)







ムシャムシャ食べながら撮った一枚






↑見てみこれっ!!




端の端まで明太子!!すごい(ФωФ)











ほんで、昨日の夕飯は





弥一行ってきたよ(*^^*)




こっちも美味しかった(* ̄∇ ̄*)





明太フランス我慢してたら





もっと食べれたのに(泣)自業自得な。  


Posted by sen at 08:27Comments(0)パン・ケーキグルメ

2019年02月01日

おやつはパフェ

前回の続き。





お腹ぱんぱーーーんっ( ・∇・)お昼食べ過ぎー




だけれど、





美味しいパフェを食べに行った。




何回も言うけど、


本日の目的美味しいパフェを食べるやから。




ランチしたLIFEさんから



車で20分弱。




in 山の上(  ̄▽ ̄)






はい、きたーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)




どーーーんっ!






どどどーーーんっ!





大ぶりのいちごがぁぁぁヽ( ̄▽ ̄)ノ





何粒のってんのこれ??



10粒くらいあるでー





ほんでさーー



いちご、めちゃめちゃ甘いっ\(^^)/



いちごも常温やから、


なおさら甘さ引き立つ!!美味しいーー




そんな素敵ないちごが山盛り!









ほんま、二人で一つでもよかったかもしれん、、、







ランチでお腹いっぱいやったし、、、







だけれども、




ここまで来て、「二人で一つ」ってさ、





ないやろーー(ФωФ)







つーことで、










どどどーーーんっ!


りんごのコンポートがたっぷり!!



素材がええからか?コンポートも


めっちゃ美味しい!!





中にはキャラメルアイス( ☆∀☆)









いや、でも、さすがにな、





完食無理やった(泣)





パフェにつきささってるパイ、、、




ごめん、残した(;゜∇゜)










お値段はそれなりにするんやけど、


(いちご約1600円、りんご約1500円)




ほんまに、たっぷり入ってるから




コスパ悪くないと思いますー











果樹園に囲まれた真ん中にあるこちら、





観音山 フルーツパーラー






うん、次来るときは


お昼抜いて来よ。








桃の季節に行きたい!行けよ(笑)  


Posted by sen at 11:15Comments(0)パン・ケーキ