2019年03月21日
チョコレートケーキ
今月のケーキ教室は、

ガナッシュケーキ
試食は先生が作ってくれたケーキ↓


んー美味しv(・∀・*)

焼きたてのスポンジ( ☆∀☆)↑
どーでもええけど
チョコレートケーキ、ガナッシュケーキ、オペラの
違いがわからん( ・∇・)全部チョコやん?(笑)
ほんで、もう一種類

いちご大福3つ持ち帰り
レンジで作った求肥~

も、この感触最高~ずっと触ってたいわ(笑)

白餡でいちごをくるんで出来上がり~
このいちご大福は試食なくて、
お持ち帰りやったんやけど、
私の口にはいることはなかった(泣)
美味しかったらしいですーd=(^o^)=b
チョコケーキは売れ行き悪い( ;∀;)なんでやねん。
という私も食べてないわけだがぁ。なんでやねん(°▽°)
試食で1カット食べたら十分やな(  ̄▽ ̄)

ガナッシュケーキ
試食は先生が作ってくれたケーキ↓


んー美味しv(・∀・*)

焼きたてのスポンジ( ☆∀☆)↑
どーでもええけど
チョコレートケーキ、ガナッシュケーキ、オペラの
違いがわからん( ・∇・)全部チョコやん?(笑)
ほんで、もう一種類

いちご大福3つ持ち帰り
レンジで作った求肥~

も、この感触最高~ずっと触ってたいわ(笑)

白餡でいちごをくるんで出来上がり~
このいちご大福は試食なくて、
お持ち帰りやったんやけど、
私の口にはいることはなかった(泣)
美味しかったらしいですーd=(^o^)=b
チョコケーキは売れ行き悪い( ;∀;)なんでやねん。
という私も食べてないわけだがぁ。なんでやねん(°▽°)
試食で1カット食べたら十分やな(  ̄▽ ̄)
2019年03月08日
自力で作るしかない
急に思い立って、、、
スコーン食べたいっ!
一回思てもうたら
食べたい、食べたい!食べたい!!るっさー(;¬_¬)
大好きだったパン屋さん「パレード」さんのスコーンがなくなった今、
(スコーンだけではなく、パレードさん事態も
移転されて県外へ(泣))
↑
これ、ほんまやで(;゜∇゜)噂話ちゃうから(笑)
岬町に移転された(泣)
自分好みのスコーンは
自分で作るしかない!!

作った(о´∀`о)直径4cmほどの小ぶりスコーン。
材料計るとこから、焼き上げ時間内いれても
30分もあればd =(^o^)=b

どうよこの膨らみ具合っ!!最高やんかっ
そのまんま食べるのも美味しいが
(私は何でもプレーンが好き!知らん。)
ちょっと着飾ってみた↓

小豆とバター

生クリームといちご
うん!ほんま美味しい( ・∇・)
こんな美味しく作れたなんて
自分で自分を誉めたいっ!うるさー(笑)
スコーン食べたいっ!
一回思てもうたら
食べたい、食べたい!食べたい!!るっさー(;¬_¬)
大好きだったパン屋さん「パレード」さんのスコーンがなくなった今、
(スコーンだけではなく、パレードさん事態も
移転されて県外へ(泣))
↑
これ、ほんまやで(;゜∇゜)噂話ちゃうから(笑)
岬町に移転された(泣)
自分好みのスコーンは
自分で作るしかない!!

作った(о´∀`о)直径4cmほどの小ぶりスコーン。
材料計るとこから、焼き上げ時間内いれても
30分もあればd =(^o^)=b

どうよこの膨らみ具合っ!!最高やんかっ
そのまんま食べるのも美味しいが
(私は何でもプレーンが好き!知らん。)
ちょっと着飾ってみた↓

小豆とバター

生クリームといちご
うん!ほんま美味しい( ・∇・)
こんな美味しく作れたなんて
自分で自分を誉めたいっ!うるさー(笑)
2019年02月22日
手作りクッキーですよ

クッキー焼き上がりました(*≧∀≦*)
めっちゃええ香り~

クッキーはやっぱり手作りが美味しい( ´∀`)
いや、それが、
先日のバレンタインデーに生チョコクッキーを
作ったわけなんだが、
その時に使ったアーモンドプードルが余っててん( ・∇・)

(使いきった後↑)
45g入り×2袋買ったんやけどさ、
生チョコクッキーに使用したのが、
30gのみ!
1袋で十~分間に合うやんか!(  ̄▽ ̄)
なんで2袋も買ってん!!
レシピ見たんちゃうんかー>゜)))彡
いや、ほんま
覚えられへんねんからメモれっ!!
買うもんメモれっ!!
この失敗何回繰り返すねん( ̄□||||!!
と、思うやん?
うん、私も思ったんやけどさ、
スマホにレシピ載ってるんやから
スマホ持って行ったらええやん??
スマホなんて、いつも持ち歩いてるし(* ̄∇ ̄)日常~
なのに、、、
そんな日に限って
スマホ忘れとる(笑)あほかーー
スーパーで気づくーー遅いー。
ということで、
残ったアーモンドプードルを使って、
サクサクほろりの美味しいクッキーできました!
ヤバい、
食べ出したら止まらない系(笑)
ほんで、どーでもえー話やねんけど、
前に
キッチンの収納棚が途中で壊れた
http://jqfaytz4h3nv.ikora.tv/d2019-02-07.html
の記事を書いたんやけども、
結局、電気やさんも呼ばす
ほっといた( ・∇・)んやけど、
昨日、何気に触ってみたら
ウィーーーン♪

普通に上がった>゜)))彡
なにこれ??
充電完了したん??
そんな機能ないはずなんやけどー
なんか知らんけど治って?よかったわ。
うん、機械にも休息が必要ゆーことやな。(笑)
2019年02月14日
手作ったよ
バレンタインだね(  ̄▽ ̄)

チョコサンドクッキー(*・∀・*)
ココア生地のクッキーに、

生チョコをサンドっ!!
あ、もちろん生チョコも手作りだぜ~((o( ̄ー ̄)o))
旦那さんは喜んで食べてくれたんやけどさ、
その他二人(長男&次男)の反応いまいち
やったからさ、
ちょっ!ほんま一個食べてみて!!(゜◇゜)
美味しいからっ!食べてみて(○_○)!!
お願い、食べてっ!必死か(笑)
と、訴えた甲斐あって、
食べてくれました。
なんや、<片思い女子>の気持ちやんか(笑)
ま、食べてくれてよかったわ。
達成感を得た後は、

自分用に高級チョコレート!いひひ(* ̄∇ ̄*)
ピエール・マルコリーニ、ジャン=ポールエヴァンなどのチョコレート詰め合わせ。

チョコサンドクッキー(*・∀・*)
ココア生地のクッキーに、

生チョコをサンドっ!!
あ、もちろん生チョコも手作りだぜ~((o( ̄ー ̄)o))
旦那さんは喜んで食べてくれたんやけどさ、
その他二人(長男&次男)の反応いまいち
やったからさ、
ちょっ!ほんま一個食べてみて!!(゜◇゜)
美味しいからっ!食べてみて(○_○)!!
お願い、食べてっ!必死か(笑)
と、訴えた甲斐あって、
食べてくれました。
なんや、<片思い女子>の気持ちやんか(笑)
ま、食べてくれてよかったわ。
達成感を得た後は、

自分用に高級チョコレート!いひひ(* ̄∇ ̄*)
ピエール・マルコリーニ、ジャン=ポールエヴァンなどのチョコレート詰め合わせ。
2019年01月27日
お菓子作りは突然に
昨日ワイン飲みすぎた(;゜∇゜)
飲みやすいワインは危険!
って、あんた、ほんまに
何回繰り返したらわかんねん!
そんなことで、
昼前まで寝てた( ・∇・)ダメ人間か(笑)
知らんまに、次男はクラブに、
長男は遊びに行ってておらんかった(°▽°)
(ちなみに長男は朝昼兼用でカップ麺食べてた。)
ダメ親かー(笑)
ふーーーっと、、
暇やわ( ・∇・)
お菓子作ろーっ!突然っ!
前から作ってみたかったレシピ保存しててん。
家にある材料でできるし作ってみよー

卵と砂糖混ぜる。

砂糖と水でカラメル作り。
オーブンで約1時間焼いて、
冷蔵庫でしっかり冷やして、

まだだよぉ、、、
ぽんっ!!とひっくり返して~
出来たよーー

プリンケーキ\(^-^)/
切り口↓

わかるー??
プリンの、下にスポンジケーキ!!

だからな、プリンケーキ!やねん(^^)/\(^^)
昼まで寝てたダメ母さん、
名誉挽回(笑)したんか?
美味しい!
言うて食べてくれたわ(* ̄∇ ̄*)
飲みやすいワインは危険!
って、あんた、ほんまに
何回繰り返したらわかんねん!
そんなことで、
昼前まで寝てた( ・∇・)ダメ人間か(笑)
知らんまに、次男はクラブに、
長男は遊びに行ってておらんかった(°▽°)
(ちなみに長男は朝昼兼用でカップ麺食べてた。)
ダメ親かー(笑)
ふーーーっと、、
暇やわ( ・∇・)
お菓子作ろーっ!突然っ!
前から作ってみたかったレシピ保存しててん。
家にある材料でできるし作ってみよー

卵と砂糖混ぜる。

砂糖と水でカラメル作り。
オーブンで約1時間焼いて、
冷蔵庫でしっかり冷やして、

まだだよぉ、、、
ぽんっ!!とひっくり返して~
出来たよーー

プリンケーキ\(^-^)/
切り口↓

わかるー??
プリンの、下にスポンジケーキ!!

だからな、プリンケーキ!やねん(^^)/\(^^)
昼まで寝てたダメ母さん、
名誉挽回(笑)したんか?
美味しい!
言うて食べてくれたわ(* ̄∇ ̄*)
2018年11月24日
出来たよー
先日の料理教室で
お持ち帰りしたパイ生地。
当分、出番なしかと思いきや、、、
なんと、一週間もたっていないのに

ベーコンチースパイ(*・∀・*)ノ
に変身っ!
はっやっ!!活用はっやっ!!(笑)
私、できる人やねん(笑)
というか、
<冷凍パイシート>状態にまで仕上げられてる
から手間なしやん( ・∇・)
のばした生地に
たっぷりのパルメザンと、ベーコン(  ̄▽ ̄)
を、のせてクルクル~と巻くだけー
ブラックペッパーをぱらっとふって

出来上がりー
サクサク~(*´ω`*)
いつもお腹空かしてる次男も大喜び(* ̄∇ ̄*)
いや、ほんま、いつも
お腹空かしてんねん(笑)
お持ち帰りしたパイ生地。
当分、出番なしかと思いきや、、、
なんと、一週間もたっていないのに

ベーコンチースパイ(*・∀・*)ノ
に変身っ!
はっやっ!!活用はっやっ!!(笑)
私、できる人やねん(笑)
というか、
<冷凍パイシート>状態にまで仕上げられてる
から手間なしやん( ・∇・)
のばした生地に
たっぷりのパルメザンと、ベーコン(  ̄▽ ̄)
を、のせてクルクル~と巻くだけー
ブラックペッパーをぱらっとふって

出来上がりー
サクサク~(*´ω`*)
いつもお腹空かしてる次男も大喜び(* ̄∇ ̄*)
いや、ほんま、いつも
お腹空かしてんねん(笑)
2018年11月19日
アップルパイ作る
今日は料理教室~
本日はアップルパイ!!
パイめっちゃ好きなんやけどさ、
家で作るとなると
超めんどくさくない?めんどくさいよな、うん。
なんせ、生地がな、
バター細かく粉とすりまぜて、、、
延ばして畳んで、ほんでまた延ばして、、、
粉だらけなるで(;・∀・)
でも、焼きたて熱々食べたいやん?
このジレンマを解消するためには、、、
教室で作ったらええんちゃうん?( ・∇・)違うか?
てなことで、
アップルパイ、リクエストしました(*^▽^*)
なんやったら、今日は
食べる気しかなかった( ・∇・)みんな作ってー
見てるから~ヾ(@゜▽゜@)ノ
(ちゃんと作ったで(笑))

生地です。

フィリングたつぷりつめて
網目の蓋(* ̄∇ ̄*)
真ん中の丸いやつ
リンゴなんやんか(;゜∇゜)
ほんで、その周りにあるやつ
葉っぱやったりするんやんか(;゜∇゜)
見えんくても、そのつもりで作ってんねん(笑)
焼き上がり~

リンゴと葉っぱよ、、、
笑うわー(;゜∇゜)
あの葉脈まで、再現したあれなんやってん( ̄O ̄)
葉脈難しいわー
とか言うて苦戦してたあれなんやってん(笑)
なんや焦げとるやないの( →_→)リンゴもな。
ほんで、余った生地は
リーフパイに変身っ!

リーフパイ分とってもまだ余ったやつは
そのまま焼く!
やっつけ感半端ないでー(笑)
勿体ないことしたらあかんからな。
試食用には
先生が焼いてくれた

鉄板そのまま型にしましたアップルパイ。

焼きたて熱々~(* ̄∇ ̄*)うっまーーー
お持ち帰りは

半ホール(*´∀`)
と、

生地
いや、も、これ、、、
どないしょ?(;゜∇゜)
とりあえず
パイ生地で何か作る気がおこるまでは
冷凍庫でおやすみ~
本日はアップルパイ!!
パイめっちゃ好きなんやけどさ、
家で作るとなると
超めんどくさくない?めんどくさいよな、うん。
なんせ、生地がな、
バター細かく粉とすりまぜて、、、
延ばして畳んで、ほんでまた延ばして、、、
粉だらけなるで(;・∀・)
でも、焼きたて熱々食べたいやん?
このジレンマを解消するためには、、、
教室で作ったらええんちゃうん?( ・∇・)違うか?
てなことで、
アップルパイ、リクエストしました(*^▽^*)
なんやったら、今日は
食べる気しかなかった( ・∇・)みんな作ってー
見てるから~ヾ(@゜▽゜@)ノ
(ちゃんと作ったで(笑))

生地です。

フィリングたつぷりつめて
網目の蓋(* ̄∇ ̄*)
真ん中の丸いやつ
リンゴなんやんか(;゜∇゜)
ほんで、その周りにあるやつ
葉っぱやったりするんやんか(;゜∇゜)
見えんくても、そのつもりで作ってんねん(笑)
焼き上がり~

リンゴと葉っぱよ、、、
笑うわー(;゜∇゜)
あの葉脈まで、再現したあれなんやってん( ̄O ̄)
葉脈難しいわー
とか言うて苦戦してたあれなんやってん(笑)
なんや焦げとるやないの( →_→)リンゴもな。
ほんで、余った生地は
リーフパイに変身っ!

リーフパイ分とってもまだ余ったやつは
そのまま焼く!
やっつけ感半端ないでー(笑)
勿体ないことしたらあかんからな。
試食用には
先生が焼いてくれた

鉄板そのまま型にしましたアップルパイ。

焼きたて熱々~(* ̄∇ ̄*)うっまーーー
お持ち帰りは

半ホール(*´∀`)
と、

生地
いや、も、これ、、、
どないしょ?(;゜∇゜)
とりあえず
パイ生地で何か作る気がおこるまでは
冷凍庫でおやすみ~
2018年10月17日
シュークリーム
料理教室!
今月は

シュークリーム\(^_^)/
ぷっくり焼き上がった!!完璧!!
何年か前にシュークリーム作ったこと
あるんやけど、全くふくらまず、なんでやねん
いや、ほんま焼き上がり
ペッちゃんこやってん(泣)
クリーム挟むに挟めず(泣)
空洞ができてないからぁ
なので、クリームを
上にのせて
も一個のシューで挟むという荒業にでました(笑)
16個できるとこが
半分の8個!できました(泣)
ま、そんな話はおいといてー、
ふっくらシューの上3分の1くらいを切って
カスタードと生クリームを入れて
切り取った生地で蓋( ^∀^)


スワン もあるでー( ̄ー ̄)
とても素敵な仕上がり。
そして、これも↓

抹茶サブレ
大量!!どんだけー
サクサクのサブレ(*^ー^)ノ♪

試食用にはプチシュー(^-^)
お土産はシュークリーム4つと、
サブレいっぱい(笑)
今月は

シュークリーム\(^_^)/
ぷっくり焼き上がった!!完璧!!
何年か前にシュークリーム作ったこと
あるんやけど、全くふくらまず、なんでやねん
いや、ほんま焼き上がり
ペッちゃんこやってん(泣)
クリーム挟むに挟めず(泣)
空洞ができてないからぁ
なので、クリームを
上にのせて
も一個のシューで挟むという荒業にでました(笑)
16個できるとこが
半分の8個!できました(泣)
ま、そんな話はおいといてー、
ふっくらシューの上3分の1くらいを切って
カスタードと生クリームを入れて
切り取った生地で蓋( ^∀^)


スワン もあるでー( ̄ー ̄)
とても素敵な仕上がり。
そして、これも↓

抹茶サブレ
大量!!どんだけー
サクサクのサブレ(*^ー^)ノ♪

試食用にはプチシュー(^-^)
お土産はシュークリーム4つと、
サブレいっぱい(笑)
2018年09月30日
はっ!
朝起きて、買い物行って、
スーパーだだ混み( ̄□||||!!
駐車場でグルグル回ってやっと止めれた。
で、帰ってきて、朝ごはん食べて、、、
寝た( ・∇・)
そして今、
起きた。
めっちゃ寝たやん。
途中、
ねー、お昼ご飯まだ?
お腹減ったんやけど。
というような息子たちの声が聞こえてたような、、、
あれはまぼろし?(笑)いや、現実。
そんな声を聞こえないフリして
寝まくった(  ̄▽ ̄)
そして、

ホットドッグを作った。
これはもう、おやつやな。
台風もうすぐ。
スーパーだだ混み( ̄□||||!!
駐車場でグルグル回ってやっと止めれた。
で、帰ってきて、朝ごはん食べて、、、
寝た( ・∇・)
そして今、
起きた。
めっちゃ寝たやん。
途中、
ねー、お昼ご飯まだ?
お腹減ったんやけど。
というような息子たちの声が聞こえてたような、、、
あれはまぼろし?(笑)いや、現実。
そんな声を聞こえないフリして
寝まくった(  ̄▽ ̄)
そして、

ホットドッグを作った。
これはもう、おやつやな。
台風もうすぐ。
2018年09月25日
手作りお菓子
寒い( ;∀;)雨やし、、、
いや、ほんま昨日の暑さなんやのん?
毎日、脱いだり着たり忙しいから(;゜∇゜)
冬はもうすぐ(泣)
ではでは、昨日の料理教室

ガトー小倉
ガトーショコラの小豆バージョン(  ̄▽ ̄)

ぶどうゼリー
ぶどうが見えない( ゜o゜)撮り方下手か(泣)
が、
ピオーネが3粒も入っとりますねん。(  ̄▽ ̄)
お持ち帰りは~

ガトー小倉 6個と、ゼリー3個
ゼリーは子供たちに
あっという間に食べられた。
小倉ガトーは
甘すぎず、トッピングの白ごまが
ええ仕事してますΨ( ̄∇ ̄)Ψ芳ばしさが最高!
いや、ほんま昨日の暑さなんやのん?
毎日、脱いだり着たり忙しいから(;゜∇゜)
冬はもうすぐ(泣)
ではでは、昨日の料理教室

ガトー小倉
ガトーショコラの小豆バージョン(  ̄▽ ̄)

ぶどうゼリー
ぶどうが見えない( ゜o゜)撮り方下手か(泣)
が、
ピオーネが3粒も入っとりますねん。(  ̄▽ ̄)
お持ち帰りは~

ガトー小倉 6個と、ゼリー3個
ゼリーは子供たちに
あっという間に食べられた。
小倉ガトーは
甘すぎず、トッピングの白ごまが
ええ仕事してますΨ( ̄∇ ̄)Ψ芳ばしさが最高!
2018年09月01日
食パンの食べ方は
美味しい食パン
乃が美の生食パン貰ったよ~( 〃▽〃)
毎回疑問なんやけど
生食パンって何?
意味がいまいちわかりません(;゜∇゜)
焼いてないってこと?
初めて聞いたら思わん?生やし、、、
はっきりとした定義はないらしいけど
トーストせず、バターその他もろもろを
つけなくても美味しく頂ける食パン
らしいですわ( ̄ー ̄)
今や有名になりすぎて、
焼いてないん?
って思う人はいないと思いますが( ̄▽ ̄;)
そんな生食パンを

トースト&たっぷりバター!
生食の売りを一切無視!(笑)
続きまして、
生食パンを

フレンチトースト!
蜂蜜&アイスクリームのせ!!
どんな食パンでも美味しくなる魔法の料理(笑)
いやいや、しかし、
土台が美味しいとやっぱり
仕上がりも美味しい!
乃が美の生食パン貰ったよ~( 〃▽〃)
毎回疑問なんやけど
生食パンって何?
意味がいまいちわかりません(;゜∇゜)
焼いてないってこと?
初めて聞いたら思わん?生やし、、、
はっきりとした定義はないらしいけど
トーストせず、バターその他もろもろを
つけなくても美味しく頂ける食パン
らしいですわ( ̄ー ̄)
今や有名になりすぎて、
焼いてないん?
って思う人はいないと思いますが( ̄▽ ̄;)
そんな生食パンを

トースト&たっぷりバター!
生食の売りを一切無視!(笑)
続きまして、
生食パンを

フレンチトースト!
蜂蜜&アイスクリームのせ!!
どんな食パンでも美味しくなる魔法の料理(笑)
いやいや、しかし、
土台が美味しいとやっぱり
仕上がりも美味しい!
2018年08月31日
さつまいもで
さつまいも貰った( ̄ー ̄)唐突!(笑)
さて、このさつまいもで
何しよ?
数年前に私の中で流行ってた食べ方は
いもをレンチンして
トースターで焼いて
塩ふって食べる
シンプル・イズ・ベスト!(  ̄▽ ̄)
いもの味そのまんま!
で、あまりにも美味しすぎて
毎日食べてた
毎日いも買うのもあれなんで、、、
箱買いしてた\(^_^)/どんだけ好きやねん
そんな黒歴史( →_→)はほっといて。
今回は
おいもちゃんを

乱切り、レンチン、ほくほく~( 〃▽〃)
にして、

油でじっくり、カリっとするまで揚げる
フライパンの中は
まさに
芋洗い状態!
状態というか、そのまんまだ。
んでもって、それらを
醤油、みりん、砂糖をぐつぐつさせた鍋に~

またまた芋洗い(  ̄▽ ̄)
おいもちゃんお疲れ様

大学芋の出来上がり!
さて、このさつまいもで
何しよ?
数年前に私の中で流行ってた食べ方は
いもをレンチンして
トースターで焼いて
塩ふって食べる
シンプル・イズ・ベスト!(  ̄▽ ̄)
いもの味そのまんま!
で、あまりにも美味しすぎて
毎日食べてた
毎日いも買うのもあれなんで、、、
箱買いしてた\(^_^)/どんだけ好きやねん
そんな黒歴史( →_→)はほっといて。
今回は
おいもちゃんを

乱切り、レンチン、ほくほく~( 〃▽〃)
にして、

油でじっくり、カリっとするまで揚げる
フライパンの中は
まさに
芋洗い状態!
状態というか、そのまんまだ。
んでもって、それらを
醤油、みりん、砂糖をぐつぐつさせた鍋に~

またまた芋洗い(  ̄▽ ̄)
おいもちゃんお疲れ様

大学芋の出来上がり!
2018年08月14日
wチーズの
めっずらしく
ケーキを焼きました

カマンベールと、クリームチーズのチーズケーキ((o(^∇^)o))
何年かぶりにケーキ型の出番です(笑)
雑誌に載ってたのが
めちゃめちゃ美味しそうで
絶対に作る!(  ̄ー ̄)ノ
と思ってから早2ヶ月、、、長い、長いね(;゜∀゜)
そして、この度
夕飯後に急に作った(笑)
冷蔵庫で一晩寝かして、、、
次の日はなんか食べるタイミングなくて
二日目、、、
すっかり忘れてた(  ̄▽ ̄)作ったことに満足してる
いやいや、せっかく作ったんやからー
三日目の朝ごはんに食べる(  ̄ー ̄)ノ
カッティング

底にはカマンベールチーズをしきつめてます。
美味しい!(*ノ▽ノ)自画自賛~
濃厚なチーズの味わいと、
しっとりなめらなかな舌触り((o(^∇^)o))
旦那さんも子供たちにも好評でした。
12cm型で焼いたので、
4人できれいに食べつくし( ^∀^)
これくらいの大きさがちょうどいいなぁ
ケーキを焼きました

カマンベールと、クリームチーズのチーズケーキ((o(^∇^)o))
何年かぶりにケーキ型の出番です(笑)
雑誌に載ってたのが
めちゃめちゃ美味しそうで
絶対に作る!(  ̄ー ̄)ノ
と思ってから早2ヶ月、、、長い、長いね(;゜∀゜)
そして、この度
夕飯後に急に作った(笑)
冷蔵庫で一晩寝かして、、、
次の日はなんか食べるタイミングなくて
二日目、、、
すっかり忘れてた(  ̄▽ ̄)作ったことに満足してる
いやいや、せっかく作ったんやからー
三日目の朝ごはんに食べる(  ̄ー ̄)ノ
カッティング

底にはカマンベールチーズをしきつめてます。
美味しい!(*ノ▽ノ)自画自賛~
濃厚なチーズの味わいと、
しっとりなめらなかな舌触り((o(^∇^)o))
旦那さんも子供たちにも好評でした。
12cm型で焼いたので、
4人できれいに食べつくし( ^∀^)
これくらいの大きさがちょうどいいなぁ
2018年07月10日
昨日のお菓子
恒例、料理サークルへ~

桃のクラフティ
桃が入ったプリンのようなもの(  ̄▽ ̄)

出来立て熱々をいただきまーす
桃がとろけて美味しい(≧▽≦)
お持ち帰りで、

洋梨のムース
こっちは冷たく冷やして(* ̄∇ ̄)ノ

桃のクラフティ
桃が入ったプリンのようなもの(  ̄▽ ̄)

出来立て熱々をいただきまーす
桃がとろけて美味しい(≧▽≦)
お持ち帰りで、

洋梨のムース
こっちは冷たく冷やして(* ̄∇ ̄)ノ
2018年06月18日
今日のおやつ
月一、料理サークルの日\(^_^)/
本日のメニューは

スフレチーズケーキ
と、

わらび餅

わらび餅を初めて作った(°▽°)
練るの大変( ̄▽ ̄;)腕痛い
そして、

野わらび
青きなこが鮮やかで綺麗(*゜▽゜)
みんなで

Tea time( ^∀^)
お持ち帰りは
チーズケーキ半ホールと、わらび餅一パック
子供たち、旦那さんにも好評でした(* ̄∇ ̄)ノ
わらび餅は冷やして明日にでもたべよう~
本日のメニューは

スフレチーズケーキ
と、

わらび餅

わらび餅を初めて作った(°▽°)
練るの大変( ̄▽ ̄;)腕痛い
そして、

野わらび
青きなこが鮮やかで綺麗(*゜▽゜)
みんなで

Tea time( ^∀^)
お持ち帰りは
チーズケーキ半ホールと、わらび餅一パック
子供たち、旦那さんにも好評でした(* ̄∇ ̄)ノ
わらび餅は冷やして明日にでもたべよう~
2018年05月22日
ロールケーキ
料理サークルの日(* ̄∇ ̄)ノ
今回は

ロールケーキ
食べかけ画像ですいません(笑)
お一人様、一本お持ち帰り( ・∇・)

ど~んっと!

中はイチゴとオレンジ
コアントローの効いたクリームがこれまた
美味しいです( ☆∀☆)
ロールケーキ、巻くのが難しいね。
今回は

ロールケーキ
食べかけ画像ですいません(笑)
お一人様、一本お持ち帰り( ・∇・)

ど~んっと!

中はイチゴとオレンジ
コアントローの効いたクリームがこれまた
美味しいです( ☆∀☆)
ロールケーキ、巻くのが難しいね。
2018年04月17日
シフォンケーキ
2ヶ月ぶりにケーキ教室に行ってきました(*^▽^*)
春のバタバタも落ち着きましたので
今月は

紅茶のシフォンケーキ( 〃▽〃)
シフォンケーキは何回か作ったことあるけど、
毎回、卵白泡立て過ぎだの、泡立て弱いなど
うまくいったためしがない(。-∀-)

今回も先生のお力借りながらも
卵白若干弱かった(;´_ゝ`)感覚難しいわ
焼いている間に
先生が作った紅茶のシフォンに
生のクリームで飾り付け。

切り分けて、

みんなでティータイム((o(^∇^)o))
来月はロールケーキ!
春のバタバタも落ち着きましたので
今月は

紅茶のシフォンケーキ( 〃▽〃)
シフォンケーキは何回か作ったことあるけど、
毎回、卵白泡立て過ぎだの、泡立て弱いなど
うまくいったためしがない(。-∀-)

今回も先生のお力借りながらも
卵白若干弱かった(;´_ゝ`)感覚難しいわ
焼いている間に
先生が作った紅茶のシフォンに
生のクリームで飾り付け。

切り分けて、

みんなでティータイム((o(^∇^)o))
来月はロールケーキ!
2017年11月20日
モンブラン~
英会話行って、
次男さんとランチ行って、
本日のメインイベントっ(≧▽≦)
友人に誘ってもらってケーキ教室(゚∀゚ゞ)
本日のメニューは

モンブラン!
マロンクリーム絞るのムズッ!みんな苦戦(泣)
味は最高さ~(笑)

最後は先生が作ってくれた素敵なモンブランで
お茶会(*´∀`)
とっても楽しかったです~
1人4個づつお持ち帰り(゚∀゚)
子供たちも旦那さんのも
美味しいと好評でした(*´∀`)
また次回が楽しみっ
次男さんとランチ行って、
本日のメインイベントっ(≧▽≦)
友人に誘ってもらってケーキ教室(゚∀゚ゞ)
本日のメニューは

モンブラン!
マロンクリーム絞るのムズッ!みんな苦戦(泣)
味は最高さ~(笑)

最後は先生が作ってくれた素敵なモンブランで
お茶会(*´∀`)
とっても楽しかったです~
1人4個づつお持ち帰り(゚∀゚)
子供たちも旦那さんのも
美味しいと好評でした(*´∀`)
また次回が楽しみっ
2016年12月23日
メリークリスマス(≧∇≦*)
昨夜の夕食後・・・
デザートに
久しぶりにケーキを作った(゚∀゚ゞ)

いちごのミルクレープ
次男の大好きないちごを
た~ぷり2パック使用(*゚д゚*)

玉子焼フライパンでクレープ焼いた(笑)
子どもたちも美味しい(≧∇≦*)と喜んでくれた
やったっ(≧∇≦*)
いつぞやの・・・
3流フレンチ料理店のお粗末すぎる
ロールケーキより100倍よい出来じゃ

↑これ
デザートに
久しぶりにケーキを作った(゚∀゚ゞ)

いちごのミルクレープ
次男の大好きないちごを
た~ぷり2パック使用(*゚д゚*)

玉子焼フライパンでクレープ焼いた(笑)
子どもたちも美味しい(≧∇≦*)と喜んでくれた
やったっ(≧∇≦*)
いつぞやの・・・
3流フレンチ料理店のお粗末すぎる
ロールケーキより100倍よい出来じゃ

↑これ
2016年02月25日
スコーンです
スコーンがとっても食べたくなって

焼いた
我ながら、
めっちゃめちゃ美味しい(゚ω゚)
超私好みのスコーンを作れたっ!
ゴロッとしたフォルム
ガリっ、ザクッとした噛みごたえっ!
最高に美味しい( ´艸`)
夕飯前に3個も食べた(゚ω゚)
我慢できない美味しさ(笑)
お腹いっぱいで夕飯抜きたいとこだが
なんと
今日の夕飯、
私の大好きなクリームシチュー
今夜はベシャメルソースから手作り。
お腹はちきれてもいいから食べる(笑)

焼いた
我ながら、
めっちゃめちゃ美味しい(゚ω゚)
超私好みのスコーンを作れたっ!
ゴロッとしたフォルム
ガリっ、ザクッとした噛みごたえっ!
最高に美味しい( ´艸`)
夕飯前に3個も食べた(゚ω゚)
我慢できない美味しさ(笑)
お腹いっぱいで夕飯抜きたいとこだが
なんと
今日の夕飯、
私の大好きなクリームシチュー
今夜はベシャメルソースから手作り。
お腹はちきれてもいいから食べる(笑)