2015年12月16日

ハンバーグっ

今夜は次男と2人で夕飯( ´艸`)








好きやわぁ

ここのハンバーグ( ´艸`)美味しい~  


Posted by sen at 20:42Comments(4)グルメ

2015年12月16日

朝パン


クリームチーズとベリーが入った星形パン
ベーコンとゴマの入ったいかだ形のパン

トースターで温めたアツアツ~

美味しい(≧▽≦)



今日は曇り?

外が暗いなぁ



朝から宿題をして

元気に登校~!次男(´▽`)


こらこら

うちにはこんな男子しかおらんのか(泣)

2人揃ってええかげんにせえよぉ(◎-◎;)  


Posted by sen at 07:41Comments(2)パン・ケーキ

2015年12月15日

まさかぁ

ウソやろ(・∀・)



連チャンか?!



完全に私のこと

おなめになってくれちゃってますよね(*゚▽゚)ノオッス




今日も4本コースですかね?(笑)飲むぜぇ




と思てたら

2回目電話

「今来ました~」


あは(・∀・)

サボりではなかったようで・・・


40分遅刻


そうなん、そうなん、遅刻~

よかったぁぁサボりじゃないし~

たかだか40分の遅刻~


よかったぁぁ(´▽`)


って



アホかぁぁ

アホですかね?

アホですよね。

十分、完全に間に合う時間に出かけてますし


今日は1時間授業。

半分以上遅刻やがな



アホ以外に言葉見つかりません



昨日の今日ですよ




先生のご好意で遅れた分、
授業延長してくれるそうで。


情けないにもほどがあります


せめて、もうちょい期間あけてサボれよ?






恥を忍んで書いちゃった。-)飲も~  


Posted by sen at 19:55Comments(2)家族

2015年12月13日

お誕生日おめでとう


13歳お誕生日おめでとう長男(≧▽≦)

少し反抗期に突入しているクソガキ長男(笑)

食事に来る前も家でひと悶着ありましたが・・・

最後は素直に謝れる君はエラいっ!

反抗期は自我の目覚め、心を広くして見守ろう

と、今夜決意した( ̄∇ ̄)

求めるから腹立つのね……

はい、

出来るだけ口はださないように頑張ります。




ということで、今夜は

お義母さん、子供たちと一緒にイタリアン♪









美味しい(≧▽≦)

家でのひと悶着は忘れて

この切り替えが早く出来る長男に拍手っ!

とっても楽しいお食事でした。

お腹いっぱい~

お義母さんごちそうさまでしたぁ(・∀・)


バベーネにて  


Posted by sen at 21:12Comments(2)家族

2015年12月13日

お昼ご飯

今日は、ボーイスカウトのイベントです(・∀・)

お昼ご飯

中華粥・からあげ・つけもの

ボーイのお兄さん、お姉さんが朝から作ってくれましたぁ


盛り付けもしてくれます。


みんな揃っていただきます~



からあげサクサクで美味しい(≧▽≦)  


Posted by sen at 12:56Comments(0)家族

2015年12月12日

忘年会っ

今年最初の忘年会(≧▽≦)

in 我が家








鍋あり~

フォアグラ寿司あり~

餃子あり~

クラッカーあり~


いっただっきま~っす( ´艸`)  


Posted by sen at 19:38Comments(0)手作りご飯

2015年12月11日

お寿司

親子3人。

パパがいなくても強く生きるの私たち(笑)

つーか、おらん方がのびのびと・・・( ̄∇ ̄)







やわらか穴子
これ一番好き~(●´∀`●)


そして今夜も

遠慮なし、好き勝手に食べる男子2人(泣)





弥一にて。  


Posted by sen at 19:57Comments(0)グルメ

2015年12月06日

京都



紅葉を満喫in京都~(●´∀`●)

ではなく、

祖母の納骨に京都のお寺まで。

思いがけず紅葉まっさかり(・∀・)


お寺のお庭で楽しむ紅葉。


ついでにお昼も


茶そば


抹茶パフェ



納骨、無事終了。


どこによるわけでもなく、まっすぐ自宅に( ̄∇ ̄)


旦那さん、運転お疲れ~


ひたすらに助手席で寝てましたぁ私(・∀・)  


Posted by sen at 22:18Comments(0)お出かけ

2015年12月04日

ただいまぁ

無事に帰ってきましたぁ(´▽`)

なかなかに充実した一人旅でした。

一人旅のいいところもいっぱい満喫した(^_^)

でもやっぱり3日くらいがちょうどいいかも

3日以上はやっぱり寂しくなりそう(´д`)


そりゃそうと、

今回の飛行機は

「トランスアジア」中華系の飛行機

いやぁ・・中華系ってあんまりいいイメージが

とはいえ、台湾に行くには中華系かLCCです( ̄∇ ̄)

つーことで、

トランスアジアに決めましたがぁ

ほら、中華系って遅延すること多いってよく聞くからさぁ

現に今回は

行き、30分遅れ。帰り1時間遅れ(・∀・)ほらね

ま、でもいいんですっ!遅延くらいいいんです!

「トランスアジア」聞き覚えありません?

そうですっ!あの飛行機です

台湾国内で、高速道路かすめて墜落した飛行機。-)

しかも、去年も落ちてるし(゚Д゚)

そんな事言い出したら飛行機乗れないけどね。

今回の旅行、
強いていえばこれが一番ネックやった(◎-◎;)

だから1時間くらいの遅れなんてへっちゃらさぁ

無事着陸してくれてありがとう。


ちなみに機内食

行き↓

ポーク

初台湾ビール

帰り↓

空港でがっつり食べた後なんで、一口も食べず(^^;)  


Posted by sen at 23:06Comments(4)海外旅行

2015年12月04日

空港にて

いやぁぁ

人間、「この国での最後の食事」ってなると

お腹減ってなくても食べれるもんやね(・∀・)

食い意地はってるだけか?(笑)


肉飯定食(いや、全然違ったメニュー名は( ̄。 ̄;))

台湾最後というても・・・

飲めるならば、アサヒビール(・∀・)  


Posted by sen at 18:24Comments(2)海外旅行

2015年12月04日

空港行き

ゆっくりたそがれた(´▽`)ことだし、行きますか。

そろそろ空港に向かう準備しないとね。

まず、今いる駅から一つ隣の駅まで

MRTに乗ります。

・・・ ・・・ (。・・)

一駅やったら歩くんちゃうんかっ(゚Д゚;)

いや、もういいの、疲れてるから乗るの(笑)

で、台北駅到着。

やっぱり歩くより楽ね♪ぬけぬけと。-)


そりゃそうと、ここからバスターミナルまで歩きです


なんばウォークの2倍くらいある地下街を歩く

で、この看板のとこで

地上にでます


はい、エスカレーターもエレベーターもないです

地上に出たら目の前に
バスターミナルの入り口があります。




カウンターでチケットを買って(125元)

バスに乗り込みます。

1時間ほど揺られます。  


Posted by sen at 16:52Comments(0)海外旅行

2015年12月04日

西門町

龍山寺の駅から西門の駅まで一駅。

地下に潜って電車乗って、地上にでる

のも、地上を一駅分歩くのも変わらん気がする(・∀・)


知らない街は歩くだけでもたのしい。

カルフールを発見!
とりあえず行く(´▽`)

カルフールで買ったものスーツケースに詰めて
再び歩く。
Googleマップのおかげで迷わず来れた


西門町


原宿?心斎橋?明洞?

とにかく若い子たちのショッピングエリア

それでも行くよ~(・∀・)どんなんか見たい

結果、トレーナー2着買った(*・ω・)ノ
ちょうどほしかったの
安かったし~♪

もう他に用はない(◎-◎;)
歩き疲れた!座りたい~

しかし、お腹いっぱいで珈琲もいらない(._.)φ
なので、カフェ行くのもちょっと・・・

座りたいだけなの、静かなとこで

とりあえず、静けさ求めて歩く。
若者エリアから反対側をブラブラ

でたどり着いた


中山堂
・・・? 中之島公会堂的な?

よくわからんが、静かだ。
広々してて気持ちいい(´▽`)

今日はそんなに寒くもないので
外で座るのも苦ではない

ちょっと休憩。  


Posted by sen at 14:23Comments(4)海外旅行

2015年12月04日

朝ご飯です

無事、荷物救出(・∀・)

お経終わるまで待てず(sorry,sorry攻撃(笑))

龍山寺脱出

プラっとしてたら


市場があったので行ってみた


ダイナミック(゚Д゚)

市場の路地に雰囲気ある一角


近づいてみる


食べる(・∀・)

肉飯・味噌汁・卵 計45元(約180円)
台湾っぽいね~

肉飯食べたかったものの一つ。
見た目より全然味付け濃くない(*・ω・)ノ美味

味噌汁も日本と同じ~
かつおと煮干しがちゃんとはいってる!
というか入ったまま(笑)

ここで食べてたおっちゃん日本語ペラペラやった

昭和6年生まれで、中1まで日本語教えられてたらしい。
今でも北京語より日本語の方がしゃべりやすいらしいです。
(この情報いらん?(笑))

お店を後にして、市場を出ようと


鶏っ!きっちりとさかもあります

の横に

鶏やさん

美味しそう(。・・)食べたい

買う


食べる(・∀・)
50元(約200円)


地元の人の憩いの場?で食べる(*・ω・)

何人かの人にしゃべりかけられたが
多分「何食べてんの?」的な?

全く何言ってんのかわからんです(´д`)


もう10時まわったなぁ

ゆっくりしたぁぁ

次行こ~  


Posted by sen at 11:23Comments(6)海外旅行

2015年12月04日

パワースポット

台湾最強パワースポットはここですっ


龍山寺


いろんな神様がいてオールマイティな
願い事ができます(・∀・)


滝もあります。

中に入ってお参りします。

入り口は右です。入ってすぐに

売店があるので
ローソク2本と、線香3本買いました(5元)


本殿

の前に

ローソク台があるので左右1本づつさします。

次に線香に火をつけて


線香を頭の上に掲げて頭を下げる
が、
この時点で火が消えた(◎-◎;)

は~?なんじゃこりゃ

も一回火をつけに行く・・・

・・・ははは(笑)はははぁぁ~(´д`)


火つけるとこ間違ってました
ピンクの方につけてました(泣)

逆っ!逆っ!逆っ!

さ、気を取り直してお祈り

線香は各神様の前にある香炉に


広いね~
恋愛・勉学・健康いろんな神様


8時頃から人も増えてきて、一斉にお経を
読み出しました(*・ω・)

不思議な気持ち・・・
なんか落ち着く、意味のない安心感


ふ・・・私もこうみえていろいろあるんだよ。
いろいろ考えてたりするのよ。


そんなこんなで1時間近く滞在
(これ、一人やからできることやな(笑))

そろそろ行こうと、
荷物置いたとこに戻ってきたら

あ、荷物は無事あったのよ

あそこに~!!

お経唱えてるおばちゃん達の間に~
(白いスーパーbag見えません?)

お経あげてるとこ邪魔してとる?

おばあちゃんなんて完全に私の荷物に
もたれかかってるでぇぇ  


Posted by sen at 09:50Comments(4)海外旅行

2015年12月04日

珈琲

ホテルを出まして・・・

台湾最強パワースポット目指して

の前に

とっても珈琲が飲みたくなったので


駅構内にあったここに


エッグタルト買うあたり台湾意識してる?(笑)
珈琲45元 エッグタルト27元
(約280円)

いっつも思うけど、
外国ってなんでこんな珈琲の量多いの?

持つ時こぼれそうなんやけど( ̄。 ̄;)  


Posted by sen at 09:10Comments(2)海外旅行

2015年12月03日

夕飯

なんとなくお腹もすいてきたので

ホテルから徒歩圏内でお店を探すことに・・・

どのお店が美味しいとかわからんから

自分が食べたいものを食べれるとこ

食べたかったもの↓


麺っ!朝から麺食べたかったの!
で、
鶏がのっかた麺(メニュー写真では麺の上にのってたけど、実際は別皿で鶏がきた

130元(約520円)

わかりづらいですがラーメンの器けっこう大きい

そして、これ・・・
チキンじゃなくてダックじゃない?多分φ(・∀・)

皮パリパリでおいしいです(●´∀`●)

麺も柔らかくて、スープもあっさりでいいですね~

最近、ラーメンといえば濃いのしか食べてないから( ̄。 ̄;)


適当に入ったお店はこちら


また漢字ですよ(◎-◎;)読めませんから

英語読みにさせてください
「Lao Dong Beef Noodles」

「牛肉(Beef)」って書いてますな

鶏じゃなくて「牛肉麺」にしとけばよかった?

美味しかったからええか。




駅が近いからか通りに人が多い(゚Д゚)


さ、食べたらさっさと帰るよ~

コンビニ寄って


ビールとスナック。


再び、台湾ビール飲んでみる


うん、飛行機で飲んだのよりこっちの方が好き
飛行機は「台湾ビール classic」
これはノーマル台湾ビール

classicよりスッキリ!

やけどスッキリしすぎて
後味が残らん(◎-◎;)おいっ

ビール苦手な人でもおいしく飲めそうな感じ。



今日はけっこう歩いた~

雨の心配もしたけど降らずにセーフ(´▽`)

明日はもう帰国~  


Posted by sen at 21:25Comments(2)海外旅行

2015年12月03日

お茶する

続九分にて

台湾に来たからにはお茶せなアカン?


お茶セット 300元(約1200円)

お茶うけに

わらび餅とか、梅干しとか・・・

ちっちゃい茶器がかわいいです( ´艸`)

お湯は足下にある

でっかいやかんで注ぐ(゚∀゚)
(やかんのお湯もこまめに足しにきてくれます)

お茶の入れ方は、一杯めで教えてくれるので
あとは自分のベースで。

ゆっくりした(´▽`)けっこうな時間いたかも?

後半、団体さんとか女子旅グループが増えてきたけど
十分ゆっくりした後なのでO.K.( ̄∇ ̄)

このお店からの景色もよかったです



阿妹茶酒館

ゆばーばですよ、ゆばーば( ´艸`)
あまりにも有名店ですね。

夕暮れ時が雰囲気でていいんですよね~
予定では夕暮れに合わせて来るつもりでしたが
台北市内から遠いので元気ある午前中に
来てしまったのだ(^_^)ノ(^^;(^。^;)

つーことで、

台北市内に帰ります~

ぐわっ(゚Д゚)


人・ひと・ヒトぉぉぉぉぉ
いつの間にこんな湧き出た?(笑)

お昼から混み出すのね(゚∀゚)早めにきてよかった

こんな狭い道に人がいっぱいでも

バイクも通る_| ̄|○恐いからぁぁ


入り口も人だらけっ

さて、バス停どこだ?

この付近なのはたしかだが・・・

ないなぁ

下ってみよか?
(下りは台北市内方面だし、上りは市内と反対方向になってしまうからね)

坂道を下る・・・下る・・・

来たときに降り立ったバス停に着く。

帰りは反対方向に行くんやから反対車線のバス停

もうちと下る??

危なかったぁぁ(゚Д゚;)このまま下ってたらえらいこっちゃになってました私

ここで、ふと思い出したのですっ!

「九分の帰りに道に迷う」
人のブログ読んだことを~

あっかっん~!!同じ目にあいそうぅ(。・・)

で、検索!検索!ネット検索!


ほらぁぁぁ  やっぱりぃぃぃ

反対来てるで~

下ったらアカンっ  九分入り口を上りやで~

入口から少し上った所に台北行きのバス停あります

よかったぁ(´▽`)ほんと助かったぁぁ

「道に迷った」ブログを書いてくれた方に感謝(●´∀`●)

そして、ネットがつながる環境に感謝

まだ言うならスマホ買うときに
「simフリーにしといた方がええで。」
といってくれた旦那さんに感謝(笑)

ありがとう 私、何事もなく台北に戻ってきましたぁ




そんなことで、3時頃台北市内について・・・


プラプラっとして

足も疲れてきたので

一旦ホテルに戻り、現在に至る。

もうちょっとしたら夕飯探しに行こうかな~っと  


Posted by sen at 17:44Comments(2)海外旅行

2015年12月03日

おやつ

引き続き九分にて

お腹はまるっきりすいてないが

ここにきたらこれ食べないと・・・
ってガイドブックに載ってた(笑)


芋圓

さつまいも・サトイモ・紫芋などからつくる
芋圓(団子)
朝から団子ばっかり食べてない?(笑)

うすいお汁粉みたい(゚∀゚)意味わかる?

ちょっと寒いからあったかいのが身にしみる~


団子作ってます


優しい甘さと、白玉団子のようなつるっと
した食感がとってもいいです( ´艸`)


九分の有名店「頼阿婆芋圓」  


Posted by sen at 14:36Comments(0)海外旅行

2015年12月03日

九分

バスに揺られて約1時間半( ̄。 ̄;)

バスに1時間以上というだけで酔いがヤバいうえに
山道走る(;´Д`)あぶないなぁ
あと10分乗ってたら・・・

というギリのとこで到着


九分(にんべんがいるのよ。-))ジュウフン

映画「悲情城市」の舞台となった場所
(観たことないけど)

と、「千と千尋の神隠し」にも影響をあたえた場所だとか・・・





思ってたより人少ないかな?


入り組んだ路地にお店がたくさん!

歩くの楽しいね(´▽`)  


Posted by sen at 13:35Comments(4)海外旅行

2015年12月03日

初めてのMRT

昨日、今朝と徒歩で移動でしたが

はい、乗りますMRT


駅も広くてきれい

さて、電車に乗るには切符です

台湾には「悠遊カード」という「icoca」のようなものがあるらしい

それ、買いましょ(*・ω・)ノ

が、私が初めて利用した駅「シャンレン駅」には
売ってないらしいので

とりあえず、こっちで↓

プラスチック?のコイン型切符
乗り換え駅「台北駅」までを買う。

「台北駅」について、

乗り換え前に窓口で

悠遊カードget

100元を保証金として預け(返金してくれます)
あとは好きな額をチャージ


各駅に設置されてるチャージ用機械



目的駅に到着「忠考復興」駅

ここから

このバスに乗って行きますよ~  


Posted by sen at 11:55Comments(0)海外旅行