2018年12月09日
思い出し怒りと、
長男のお誕生日ディナーに行ってきました(^o^)
長男の誕生日は毎年
<ちょっといいもの>を食べに行くんやけど、
フレンチが好き男子やからなにやそれ(笑)
毎年フレンチに行くことが多いんやけどさ、
2年前に行った
和歌山では老舗の某フレンチのお店、
の、
接客が最悪やってん(=`ェ´=)
ここのブログにも書いたけどさ。
いや、ほんま想像を絶する悪さ(泣)
ほんま、まじで
和歌山死ねっ!って思った。
心の底から素直に思た(笑)
今までにないくらい素直( ・∇・)
厳密に言えば
あのフレンチ店死ねっ!
やな。
あんな失礼な接客うけたことやかったから
悔しいやら悲しいやら( ;∀;)
もう和歌山終わった( ・∇・)
いや、あの店終わった。
和歌山では人気あるお店と聞いてたのに
あんな接客あるんかな??
まず、お店入って驚いたのは
コートも預かってくれない(;゜∀゜)は?
皆さん(他のお客さん)、椅子にかけてるし。
ありえやんやろ??フレンチやろ?
え??なに???それでええん??
それなりにお値段とってはるお店ですよ。
和歌山クオリティなんか?(泣)
ま、入り口そこから始まり
まー、ほんまどれもこれもひどかったわ。
教育受けてないんかな??
と、丸2年たった今でも
昨日のことのように
怒り新鮮( ・∇・)しつこーー
で、
去年は大阪までフレンチ食べに行ったんやけどさ、
うん、やっぱりええね(*´∀`)
と、思ったんやけどさ、
今年は
再び和歌山返り咲き(  ̄▽ ̄)どーでもえー知らんー
結果から言うと
最高に美味しいお料理と、接客!!!
和歌山生き返った(笑)誰やおまえは。
めっちゃよかった~!!
あ、お料理については明日にでも書きます。
興味ないって?(笑)あははー

イ ボローニャにて。
長男の誕生日は毎年
<ちょっといいもの>を食べに行くんやけど、
フレンチが好き男子やからなにやそれ(笑)
毎年フレンチに行くことが多いんやけどさ、
2年前に行った
和歌山では老舗の某フレンチのお店、
の、
接客が最悪やってん(=`ェ´=)
ここのブログにも書いたけどさ。
いや、ほんま想像を絶する悪さ(泣)
ほんま、まじで
和歌山死ねっ!って思った。
心の底から素直に思た(笑)
今までにないくらい素直( ・∇・)
厳密に言えば
あのフレンチ店死ねっ!
やな。
あんな失礼な接客うけたことやかったから
悔しいやら悲しいやら( ;∀;)
もう和歌山終わった( ・∇・)
いや、あの店終わった。
和歌山では人気あるお店と聞いてたのに
あんな接客あるんかな??
まず、お店入って驚いたのは
コートも預かってくれない(;゜∀゜)は?
皆さん(他のお客さん)、椅子にかけてるし。
ありえやんやろ??フレンチやろ?
え??なに???それでええん??
それなりにお値段とってはるお店ですよ。
和歌山クオリティなんか?(泣)
ま、入り口そこから始まり
まー、ほんまどれもこれもひどかったわ。
教育受けてないんかな??
と、丸2年たった今でも
昨日のことのように
怒り新鮮( ・∇・)しつこーー
で、
去年は大阪までフレンチ食べに行ったんやけどさ、
うん、やっぱりええね(*´∀`)
と、思ったんやけどさ、
今年は
再び和歌山返り咲き(  ̄▽ ̄)どーでもえー知らんー
結果から言うと
最高に美味しいお料理と、接客!!!
和歌山生き返った(笑)誰やおまえは。
めっちゃよかった~!!
あ、お料理については明日にでも書きます。
興味ないって?(笑)あははー

イ ボローニャにて。
Posted by sen at 22:24│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。