2018年11月19日
アップルパイ作る
今日は料理教室~
本日はアップルパイ!!
パイめっちゃ好きなんやけどさ、
家で作るとなると
超めんどくさくない?めんどくさいよな、うん。
なんせ、生地がな、
バター細かく粉とすりまぜて、、、
延ばして畳んで、ほんでまた延ばして、、、
粉だらけなるで(;・∀・)
でも、焼きたて熱々食べたいやん?
このジレンマを解消するためには、、、
教室で作ったらええんちゃうん?( ・∇・)違うか?
てなことで、
アップルパイ、リクエストしました(*^▽^*)
なんやったら、今日は
食べる気しかなかった( ・∇・)みんな作ってー
見てるから~ヾ(@゜▽゜@)ノ
(ちゃんと作ったで(笑))

生地です。

フィリングたつぷりつめて
網目の蓋(* ̄∇ ̄*)
真ん中の丸いやつ
リンゴなんやんか(;゜∇゜)
ほんで、その周りにあるやつ
葉っぱやったりするんやんか(;゜∇゜)
見えんくても、そのつもりで作ってんねん(笑)
焼き上がり~

リンゴと葉っぱよ、、、
笑うわー(;゜∇゜)
あの葉脈まで、再現したあれなんやってん( ̄O ̄)
葉脈難しいわー
とか言うて苦戦してたあれなんやってん(笑)
なんや焦げとるやないの( →_→)リンゴもな。
ほんで、余った生地は
リーフパイに変身っ!

リーフパイ分とってもまだ余ったやつは
そのまま焼く!
やっつけ感半端ないでー(笑)
勿体ないことしたらあかんからな。
試食用には
先生が焼いてくれた

鉄板そのまま型にしましたアップルパイ。

焼きたて熱々~(* ̄∇ ̄*)うっまーーー
お持ち帰りは

半ホール(*´∀`)
と、

生地
いや、も、これ、、、
どないしょ?(;゜∇゜)
とりあえず
パイ生地で何か作る気がおこるまでは
冷凍庫でおやすみ~
本日はアップルパイ!!
パイめっちゃ好きなんやけどさ、
家で作るとなると
超めんどくさくない?めんどくさいよな、うん。
なんせ、生地がな、
バター細かく粉とすりまぜて、、、
延ばして畳んで、ほんでまた延ばして、、、
粉だらけなるで(;・∀・)
でも、焼きたて熱々食べたいやん?
このジレンマを解消するためには、、、
教室で作ったらええんちゃうん?( ・∇・)違うか?
てなことで、
アップルパイ、リクエストしました(*^▽^*)
なんやったら、今日は
食べる気しかなかった( ・∇・)みんな作ってー
見てるから~ヾ(@゜▽゜@)ノ
(ちゃんと作ったで(笑))

生地です。

フィリングたつぷりつめて
網目の蓋(* ̄∇ ̄*)
真ん中の丸いやつ
リンゴなんやんか(;゜∇゜)
ほんで、その周りにあるやつ
葉っぱやったりするんやんか(;゜∇゜)
見えんくても、そのつもりで作ってんねん(笑)
焼き上がり~

リンゴと葉っぱよ、、、
笑うわー(;゜∇゜)
あの葉脈まで、再現したあれなんやってん( ̄O ̄)
葉脈難しいわー
とか言うて苦戦してたあれなんやってん(笑)
なんや焦げとるやないの( →_→)リンゴもな。
ほんで、余った生地は
リーフパイに変身っ!

リーフパイ分とってもまだ余ったやつは
そのまま焼く!
やっつけ感半端ないでー(笑)
勿体ないことしたらあかんからな。
試食用には
先生が焼いてくれた

鉄板そのまま型にしましたアップルパイ。

焼きたて熱々~(* ̄∇ ̄*)うっまーーー
お持ち帰りは

半ホール(*´∀`)
と、

生地
いや、も、これ、、、
どないしょ?(;゜∇゜)
とりあえず
パイ生地で何か作る気がおこるまでは
冷凍庫でおやすみ~
Posted by sen at 22:50│Comments(2)
│手作りおやつ
この記事へのコメント
私も取り敢えず、冷凍庫でお休み中。
Posted by 佳衣
at 2018年11月20日 21:31

機が熟すのを待ちましょう(笑)
Posted by sen
at 2018年11月21日 10:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。