2014年01月01日

お腹がはちきれる( ̄▽ ̄)

今夜は「カニすき」


タラバガニっ!


雑炊。の下にも鍋で食べきれなかったカニがひそんでる(笑)


もう何もはいらん( ̄▽ ̄;)

今、どこを切ってもカニがでてくる気がする(笑)





  


Posted by sen at 21:05Comments(2)家族

2014年01月01日

和歌浦初心者初詣

おせちも食べて〜「初詣」に行きますか〜( ̄ー ̄)

東照宮の隣?に「天満宮」がある。という情報を入手し(笑)
特に受験生がいるわけでもないが・・・

行ってみましょ〜天満宮!!

てことで、「東照宮」目指して走る。
(私はもちろん、旦那さんもよくわかってないからさぁぁぁ)

「着いたで〜(`_´)ゞ」


・・・こんなんやたっけ??東照宮・・・?
過去一回だけ来たことあるけど・・・なんかちゃうような……


・・・ ・・・ って、

「玉津島神社」って書いてますやんかっ!(◎_◎;)


元日から大ボケかまさんといてください( ̄▽ ̄;)


はい、こちらが正真正銘↓


「天満宮」です。


階段が・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

頑張って登頂しました(笑)

お参りを終えて、ブラブラしてたら

「潮騒の小径→」って看板があったんで・・・
運動不足やし、ちょっと歩いて見ようと・・・思ったのがそもそもの間違い(; ̄ェ ̄)


前半は道もしっかりあってよかったが…


中盤、なかなかの急勾配です( ;´Д`)
次男くん、2回もコケましたぁぁぁぁ

終盤なんて・・・


これ「けもの道」でしょっヾ(- -;)どこに道があるの??



潮騒・・・( ̄□ ̄;)!!波の音なんてひとっつも聞こえんΣ(▼□▼メ)


怖い思いして下山してきた先は・・・


民家の裏手(笑)


なんやねんこれΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

「潮騒の小径」じゃなかったのか?!



今年も良い年でありますようにぃぃぃぃ












  


Posted by sen at 14:47Comments(0)お出かけ

2014年01月01日

元日

2014年、開けましたね。

今年は珍しく正月三が日を和歌山で過ごします(`_´)ゞ

初詣どこ行こうかしらぁぁぁ












  


Posted by sen at 11:11Comments(4)手作りご飯